首里最古の泡盛蔵元「瑞穂酒造」とは?特徴やこだわり、おすすめ商品を紹介!

※当メディアの記事で紹介している一部商品にはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトなどのアフィリエイトプログラムが含まれています。 アフィリエイト経由での購入の一部は当メディアの運営等に充てられます。

沖縄のお酒というと「泡盛」をイメージすると思います。

しかし、代表的な泡盛の蔵元というと、多くの方は名前が出てこないかもしれません。

泡盛の名前を聞いたことはあっても、実は良く知らないという方は多いでしょう。

そこで今回は、泡盛をつくる蔵元のなかでも特に長い歴史を持つ「瑞穂酒造」について紹介していきます。

瑞穂酒造は首里で最も古い酒蔵です。どのような酒造で、どのようなお酒をつくっているのかみていきましょう。

また、以下記事にて、日本三大酒どころに興味がある人におすすめの日本酒や選び方をご紹介しています。
自分に合う日本酒を選びたい人は、本記事とあわせてぜひ参考にしてください。

参考記事:どうしても伝えたい!日本三大酒どころの魅力・特徴

瑞穂酒造とは?

瑞穂酒造は、沖縄県首里の中で現存する最も古い酒蔵です。泡盛をはじめとする酒類やもろみ酢の製造や販売を行っています。

創業は江戸末期の1848年。当時泡盛は貴重なお酒として琉球王府に管理されており、首里三箇と呼ばれる3つの町でのみ泡盛造りが認可されていました。

瑞穂酒造は、そんな首里三箇の1つである「鳥堀町」で創業した酒蔵です。現在は首里末吉町に移動していますが、「Frontier Spirit」という理念のもと独創的にも伝統的な古酒造りを続けています。

瑞穂酒造のこだわり

瑞穂酒造では、理念である「Frontier Spirit」の元、伝統的な酒造りと、開拓者的な酒造りを行っておられます。

より一層の泡盛を造る技術の研鑽はもちろんですが、特に蒸留酒を中心とした独創的な新商品の開発が特徴的です。

例えば、ジンの開発。海外にもっと泡盛の、沖縄の、瑞穂酒造の魅力を伝えたいという思いから挑戦がはじまり、さくら酵母仕込みの泡盛を使ったジンなどが自社開発されました。

こうして出来たクラフトジンは、「一口で沖縄の魅力が伝わるようなクラフトジン」をコンセプトに、トロピカルで瑞穂酒造の自慢のクオリティなんだとか。

こだわりも深く、採用するボタニカルも栽培から焦点をあて、出来る限り生産者のもとを訪ねたり、蒸留も手間のかかるグループ分けをした蒸留方法をとっているなど惜しみない手間ひまが掛けられています。

他にもラムやリキュール、ビターズなど様々な商品開発に注力されていますが、いずれも研究者や有識者、バーテンダーなどの様々な業種のお酒のプロと連携し、独創的ながらも確かな商品が生み出されているのです。

また、伝統的な酒造りにおいては、「古酒は世界の宝もの」という思いのもと、首里最古の蔵元として上質な古酒を造り続けています。

瑞穂酒造のラインアップ

瑞穂酒造の泡盛やジン、ラムをラインアップを紹介していきます。

琉球 泡盛 美ら燦々

created by Rinker
美ら燦々
¥3,253 (2024/11/21 22:37:02時点 Amazon調べ-詳細)

珍しい黒糖酵母を使った晩酌にお勧めしたい泡盛

黒糖酵母を使用して作られた泡盛です。

2014年の秋季全国酒類コンクール泡盛部門で第一位に選ばれるほどの銘酒で、晩酌や宴会にお勧めしたい普段飲みにピッタリな泡盛です。

味わいはしっかりと泡盛を感じるものの、後味がスッキリと軽いので、料理と合わせて楽しみたい方におすすめでしょう。

項目 内容
アルコール度数 30%
内容量 1800ml
参考価格 2,310円

 

琉球泡盛 ロイヤル瑞穂 熟成五年古酒

created by Rinker
ロイヤル瑞穂
¥2,850 (2024/11/21 22:37:02時点 Amazon調べ-詳細)

フラッグシップといえる古酒泡盛

「琉球泡盛 ロイヤル瑞穂 熟成五年古酒」は、5年以上熟成された良質な古酒のみからなる泡盛です。

熟成させることによって生まれる、丸みと味わい、香りの深みを楽しむことが出来ます。

「古酒は世界の宝もの」という瑞穂酒造の思いを体感できる逸品中の逸品です。

項目 内容
アルコール度数 43%
内容量 720ml
参考価格 3,196円

 

JAPANESE CRAFT GIN ORI-GiN1848

created by Rinker
ORI-GiN(オリジン)
¥4,450 (2024/11/21 22:37:03時点 Amazon調べ-詳細)

「一口で沖縄の魅力が伝わるクラフトジン」

JAPANESE CRAFT GIN ORI-GiN1848は、非常にトロピカルな仕上がりのクラフトジンです。

さくら酵母仕込みの泡盛と、10種類のこだわりのボタニカルを原料に、従来の約5倍以上とも言われる工程を経てつくられています。

世界中のお酒がしのぎを削るIWSC(International Wine&Spirits Competition)の2021ではジン部門で銀賞を受賞するなど、世界的にも評価の高いクラフトジンです。

項目 内容
アルコール度数 48%
内容量 500ml
参考価格 3,960円

 

CRAFT BITTERS CITRUS

クラフト ビターズ シトラス 50ml
created by Rinker

数滴でお酒に魔法をかけるリキュール

ビターズは、アルコールに香辛料やハーブ、精油などを漬け込んでつくる苦味の強いリキュールです。

瑞穂酒造では、泡盛やクラフトジンの技術と沖縄県で豊富に栽培されているシークヮーサーなどの柑橘類を活かし、バーテンダーを中心とした有識者と会話を重ねてビターズがつくられました。

シトラスはビターズのライアップでは第一弾となる商品。「1滴で、爽やかな本格カクテルに仕上がる商品」をコンセプトにつくられており、簡単にいつものお酒の完成度を高めることが出来ます。

おすすめは、特にジントニックにおすすめです。

2021年IWSCリキュール部門では金賞を受賞するほどの逸品です。

項目 内容
アルコール度数 40%
内容量 50ml
参考価格 1,650円

KOHAMA ISLAND RUM

ONERUM PROJECT、シリーズ第5作。

2020年に結成された沖縄県の伝統素材「さとうきび」を活かした「ラム」をつくるチーム「ONERUM」が出がけるSingle Island Series第5作目のラムです。

single Island seriesは、沖縄県8つの離島にある製糖所をテロワール的に楽しむことができるシリーズ。

今回はダイビングスポットとしても有名な小浜島の黒糖がでつくられています。

焼き菓子や熟した桃、はちみつなど、甘香ばしさとジューシーさ、フローラルな印象が重なって感じられる珍しいラムです。

発売は、2022年9月13日(※完売)

 

項目 内容
内容量 500ml
アルコール度数 42%
参考価格 3,740円

 

まとめ

今回は、首里最古の蔵元「瑞穂酒造」について紹介しました。

泡盛は度数が高く敷居を感じるかもしれませんが、炭酸で割ったり、ジュースで割ったりしても美味しくいただけます。

あまり飲んだことがないという方もこの機会に、こだわりをもって造られる泡盛を飲んでみていただけると嬉しいです。

■この記事を読んだ方におすすめの記事
「くーす」ってどんなもの?知れば泡盛がもっと好きになる!
前割り焼酎の自宅での手軽な作り方|おすすめの銘柄や注意点を解説!
【芋臭い】クセが強い人気芋焼酎ランキング15選|おすすめな飲み方や美味しいおつまみまでご紹介!