焼き芋に合うお酒とは?10種類のお酒で試してみた!

※当メディアの記事で紹介している一部商品にはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトなどのアフィリエイトプログラムが含まれています。 アフィリエイト経由での購入の一部は当メディアの運営等に充てられます。

秋になると焼き芋が食べたくなりますよね。

ホクホクで甘い焼き芋は、子供から大人まで人気の食べ物です。

そんな焼き芋ですが、おつまみにもなるってご存知ですか?

今回は焼き芋に合うお酒を検証していきます。どんなお酒が合うのか、気になる人はぜひ参考にしてみてくださいね。

また、以下記事にて、料理の味に合わせたお酒の具体例をご紹介しています。
どんな組み合わせがいいのか迷ってしまう人は、本記事とあわせてぜひ参考にしてください。

参考記事:ペアリングの組合せについて解説

焼き芋の特徴

ペアリング_焼き芋 イメージ画像1

焼き芋は、サツマイモを焼いたシンプルな食べ物です。

アジア特有の食文化でもあり、石で焼いたサツマイモを「石焼き芋」、それ以外を「焼き芋」と呼んでいます。

日本国内で生産されたサツマイモの10%以上は、焼き芋になっています。

特に人気なのが石焼き芋です。熱した石の中にサツマイモを入れてじっくりと火を通します。

焼いてる最中は、サツマイモの表面温度は250度にもなりますが、内部の温度は70度前後に維持されます。サツマイモ内部の温度が60度になるとデンプン分解酵素が、糊化したデンプンを加水分解し麦芽糖に変わります。そのため、通常の焼き芋よりも甘く仕上がるのです。

日本で焼き芋が始まったのは江戸時代からです。当時は、中国から伝わった壺の中に熱した炭を入れて焼く「壺焼き」でした。

戦後になると三野輪万蔵氏が石焼き芋を考案します。壺焼きに比べて短時間で大量に調理できることから、日本でもメジャーな作り方となりました。

また枯葉を集めて燃やす際に、サツマイモを入れて焼き芋にするスタイルも人気となります。

最近はスーパーやコンビニでも手軽に購入でき、本格的な石焼き芋が楽しめますよね。

焼き芋とお酒と合わせるコツ

ペアリング_焼き芋 イメージ画像2

焼き芋とお酒を合わせるコツを紹介します。

芋の種類で選ぶ

サツマイモの品種によって、味や食感、後味が変わります。

品種特徴
安納芋ねっとりとして濃厚な甘みがある。ブランデーやウイスキーと合わせやすい。
紅あずまホクホクで水分は少なめ。芋焼酎や日本酒と相性抜群。
シルクスイート滑らかな舌触りが特徴。白ワインやウイスキーとよく合う。
このように芋の品種で合わせるお酒を選んでみてください。

柔らかさで選ぶ

サツマイモの個体によって柔らかさが異なります。

柔らかいサツマイモならブランデーやウイスキーでじっくりと味わいましょう。昔ながらの固めのサツマイモなら日本酒や焼酎がおすすめです。

焼き芋と合うお酒(ベストペアリング)

それでは、焼き芋と10種類のお酒を実際に合わせて検証していきます。まずは、相性の良かったベストペアリングから紹介します。

日本酒

ペアリング_焼き芋 日本酒

日本酒は日本の歴史を作ってきたお酒です。日本人に親しみのある焼き芋とも合わせやすいでしょう。

日本酒の甘みはサツマイモの甘みと相性がよく、口の中で溶け合います。日本酒は純米吟醸や純米大吟醸など、コクと甘みの強い銘柄を選ぶと合わせやすいと感じました。

▼「玉乃光酒造 純米吟醸 酒魂」をAmazonでチェックする。
▼カプロン酸エチルと酢酸イソアミルとは?フルーティーな日本酒を香り成分別に紹介

芋焼酎

ペアリング_焼き芋 芋焼酎

芋焼酎の原料はサツマイモです。そのため、今回のペアリングでは最も期待値の高い組み合わせです。

芋焼酎はクセのあるお酒ですが、焼き芋と合わせるとスイーツのような味わいになります。

焼き芋の風味と芋焼酎の風味が一体となり、最高のマリアージュとなりました。

▼「黒霧島」をAmazonでチェックする。

麦焼酎

ペアリング_焼き芋 麦焼酎

麦焼酎も焼き芋と相性抜群でした。日本で昔から飲まれてきたお酒なので、焼き芋の素朴さとよく合います。

焼き芋のこってり感を麦焼酎がすっきりと洗い流してくれます。キレが強いものより、コクと甘みのある麦焼酎を合わせると、さらにマリアージュできそうです。

▼「いいちこ シルエット」をAmazonでチェックする。

梅酒

ペアリング_焼き芋 梅酒

サツマイモは酸味を加えると甘みが際立ちます。

サツマイモ料理を作る時に、レモン果汁を入れることがありますよね。酸味を持つ梅酒なら、焼き芋の良さを引き出してくれます。

梅酒を口に含むとサツマイモの甘みが増しました。また梅酒の濃厚な味わいとサツマイモ のねっとり感もよく合います。

▼「サントリー 梅酒 樽仕上げ」をAmazonでチェックする。

ブランデー

ペアリング_焼き芋 ブランデー

ブランデーは甘みの強いお酒です。お菓子作りには欠かせないお酒で、サツマイモを使ったスイーツにも使われています。

ブランデーの濃厚な甘みと、サツマイモのねっとり感が口の中で絡み合います。スイーツを食べている感覚で、ハチミツのような甘みが広がります。

ブランデーのアルコールを感じることなく、最後まで甘さの余韻に浸ることができました。

▼「クルボアシェ VSOP」をAmazonでチェックする。

白ワイン

ペアリング_焼き芋 白ワイン

優しい甘みのあるサツマイモは、白ワインと相性抜群です。白ワインも甘口のものを合わせるといいでしょう。

今回はすっきり感のある白ワインでしたが、サツマイモの甘みを際立たせてくれました。

日本でよく食べられる紅あずまは、そこまで甘みが強くないので白ワインとも合わせやすいのかもしれませんね。

▼「コノスル リースリング ビシクレタ レゼルバ」をAmazonでチェックする。
▼甘くて美味しい「アイスワイン」とは?特徴やおすすめ銘柄、飲み方を紹介

レモンサワー

ペアリング_焼き芋 レモンサワー

サツマイモとレモンは最高の組み合わせです。

サツマイモのレモン煮をはじめ、芋のスイーツにもレモン汁が使われています。

今回はレモンを感じられるように、直搾りをチョイスしてみました。

レモンの酸味がサツマイモの甘みを引き出してくれます。どこかサツマイモのレモン煮を彷彿とさせる風味があり、優しい味わいとなりました。

▼「キリン 本搾りレモン」をAmazonでチェックする。
▼一番美味しいのはどれ?市販のレモンサワーを飲み比べて比較してみた!

ウイスキー

ペアリング_焼き芋 ウイスキー

焼き芋とウイスキーは、注目を集めている組み合わせです。

ニッカウヰスキーの公式ホームページには、焼き芋を割ってウイスキーを20mlほどかけてラップをせずにレンジでチンすると、最高に美味しい焼き芋が出来上がると記載されています。ウイスキーの香りと焼き芋の風味がマッチして、焼き芋がスイーツのようになります。

実際に合わせてみると、口の中でまろやかに溶け合って甘いカクテルを味わっているような感覚でした。

▼「バランタイン ファイネスト」をAmazonでチェックする。

焼き芋と合わないお酒(ワーストペアリング)

続いては、今回検証した中で、焼き芋とは相性が合わなかったお酒を紹介します。

赤ワイン

焼き芋の皮にはポリフェノールが含まれています。

赤ワインもポリフェノールが豊富なお酒ですが、相性としてはいまいちでした。なぜなら、タンニンでサツマイモの甘みが感じられなかったからです。

中が紫色のサツマイモなら合うかもしれませんが、普通の焼き芋は避けた方がいいかもしれません。

ビール

ビールを飲むなら味付けの濃いおつまみを食べたくなります。そのため、焼き芋の素朴な味わいが物足りなく感じました。

マヨネーズで和えたサラダや天ぷらにすれば、ビールとの相性も良くなりそうです。

焼き芋とお酒の種類別の評価・特徴

焼き芋とお酒を相性を表にまとめてみました。

順位お酒
評価ペアリングの味わい
1位芋焼酎★★★★★同じ原料なので最高のマリアージュが体験できます。
2位日本酒★★★★★日本酒の甘みがサツマイモの甘みとよく合います。
3位ブランデー★★★★★ブランデーの甘みがサツマイモをスイーツのようにしてくれます。
4位ウイスキー★★★★★ウイスキーの風味がサツマイモの濃厚な味わいとよく合います。
5位梅酒★★★★梅酒の酸味がサツマイモの甘みの相性がgood。
6位レモンサワー★★★★レモンの酸味がサツマイモの甘みを際立たせてくれます。
7位麦焼酎★★★★麦焼酎のコクとサツマイモの素朴さがベストマッチ。
8位白ワイン★★★白ワインのすっきり感がサツマイモの甘みを引き出してくれます。
9位ビール★★サツマイモの素朴さに勝ってしまいました。
10位赤ワイン★★タンニンでサツマイモ の甘みが感じられませんでした。

まとめ

ペアリング_焼き芋 イメージ画像4

今回は焼き芋に合うお酒を徹底検証してきました。

芋焼酎や日本酒だけでなく、甘みのある洋酒とも合わせやすいことがわかりました。

ぜひ参考に、ホクホクの焼き芋とお酒を楽しんでみてくださいね。

■この記事を読んだ方におすすめの記事
芋臭さがヤミツキに!癖の強い芋焼酎おすすめ銘柄10選をご紹介 芋臭さがヤミツキに!癖の強い芋焼酎おすすめ銘柄10選をご紹介!
ありえないほど甘い!超甘口の日本酒銘柄おすすめ10選 ありえないほど甘い!超甘口の日本酒銘柄おすすめ10選
「桜餅」に合うお酒とは?10種類のお酒で検証してみた 「桜餅」に合うお酒とは?10種類のお酒で検証してみた